fc2ブログ

Divine music&Therapy~天空の風音に抱かれて~

竪琴弾き語り奏者/創作音楽アーティスト セレーナマリアのブログ

【ご案内4/25】ユニット☆ナーガによる竹取物語~かぐや姫の想いは~


ユニット☆ナーガによる(中将ゆみこ&セレーナマリア)4月の公演のお知らせです♪

4月25日(土)にて「竹取物語」~かぐや姫の想いは~ 

会場 神戸六甲サラシャンティ


かぐや姫のお話の語りと創作歌、クリスタルボール・ライアーが空間で響き合います。古代へとタイムスリップしたような感覚をぜひ味わってみてください。

フライアーが出来あがりましたので、詳細はこちらをご覧ください。

お申し込み・受付はFBメッセージでも受け付けています☆

サラシャンティhttp://www.npo.co.jp/santi/

11070816_470941616395168_6009422770432779364_n.jpg
11074726_470941673061829_4873303328895042127_n.jpg





スポンサーサイト



Posted by セレーナマリア on  | 0 comments  0 trackback

【12/22】ナーガ☆歌と語りと音で味わう古事記 in三重 終了報告


先日冬至の22日は三重県松阪市飯南町にあります街角博物館に、澤井久美子さん主催の冬至・新月のイベントにお招きいただきユニットナーガの公演を行ってきました。

春に一度松阪の水屋神社の満月祭で澤井さんにお会いさせていただいたご縁より、まさかのオファーをいただきとても嬉しかったです。
この度は「歌と語りと音で味わう古事記」を皆さんに聴いていただき、たくさんの嬉しいご感想いただきとても励みになりました♡

昔の郵便局を改装して作られたというちょっとレトロな空間は、雰囲気もとても素敵で反響版がついているのかと思うくらい音響効果が素晴らしく、歌っていてとても気持ちが良かったです。

演奏前には澤井さんに粥見神社、粥見井尻遺跡など地元のパワースポットにも連れて行っていただいたり、終了後の手作りのハーブティーやお菓子をいただきながらの皆さんとの交流も楽しくてほんとうにあっという間の素晴らしい一日でした。

ありがとうございました。

20141222_122427.jpg

33.jpg

20141222_134832.jpg


10615354_713941925368843_192817615644449370_n.jpg



551471_713941618702207_6326145302264357042_n.jpg



いつもご訪問ありがとうございます。
セレーナマリア








Posted by セレーナマリア on  | 0 comments  0 trackback

【10/12】歌と語りと音で味わう古事記 終了報告

10/12大坂豊能郡豊能町のアットホームなカフェmanna(マナ)さんにてユニットナーガの「歌と語りと音で味わう古事記」の演奏が終了しました。

素敵な皆さま方の集いだったので、私たちもリラックスしながらまたこれまでとは一味違ったニュアンスの古事記を聴いてもらうことができました♪
いまや多くの方が神さまの物語に興味をもたれ、読まれるようになってきた古事記物語ですが、改ざんを繰り返されきた歴史の中で、真実であった部分が歪められてしまった部分も多いと常日頃から感じていました。
今回それと感じる部分を相方ゆみこさんと相談して、思い切って変えて新しい生命を吹き込んでみました。
分かる方には分かっていただけたようで、ほんとうにびっくりしましたが。

そのせいか練習やリハーサルの時点で、以前なら語りがどうしても頭に入ってこなかった部分が、とても自然に頭に入ってくるようになりました。それが本番2日前の作業でしたので、それでも本番間違わずに堂々と語りきってくれた相方ゆみこさんにあらためてすごいな~と感心してしまいます。


20141012_120603.jpg


mannaさんは長閑な新興住宅地にありますが、古代の霊場がそこかしこに散らばっているこの土地にご縁をいただいての古事記演奏は、とても感慨深いものがありました。会場に到着する直前も、いくつかの神社に呼ばれるように立ち寄ってきました。


mannaさんでの古事記の語りと演奏風景


20141012_150603.jpg

20141012_151844.jpg

image2 (1)

演奏終了後の皆さんとのお茶会も楽しかった♡楽器についてのお話を聞いてもらったり、身近な距離で様々なご質問に答えながらトークを繰り広げました。
その後は皆さん楽器に興味深々でいっぱい体験もしていただきました♪


1413102970934 (1)

mannaさんから一歩外にできると、そこには緑の自然溢れる山々が連なっています。
長閑でとても気持ちのリラックスできる素敵な場所。

20141012_171327.jpg

カフェmanna(マナ)さんのオーナーご夫妻とスタッフさんたち。みんなハートのとっても温かい方達で、普段より家族のように仲良くさせていただいています。
手作りランチはいつも大人気なのだそうで、今度は絶対ランチしに行きたい☆

mannaの皆さん、そして企画にご尽力下さった皆さま、この場を借りて心よりありがとうございました。



セレーナマリア


Posted by セレーナマリア on  | 0 comments  0 trackback

【ご案内10/12】ユニットナーガ~歌と語りと音で味わう古事記~



ユニット☆ナーガの今週末のイベントのお知らせです。

まだお席あるそうですので、ビビっときたかたはご連絡くださいね♪
10月12日(日)午後2時開演。場所は手作りパンのおいしいカフェ manna(マナ)さん  http://manna.justhpbs.jp/
大阪府豊能郡豊能町新光風台1-2-5 ℡072-738-8878
参加費2500円。絶品のデザートセット付きです。


演目は、『古事記』より、「天地の初め、神世七代」、「天照大神の岩戸開き」、「須佐之男命のヤマタノオロチ退治」。
ライアーとクリスタルボウルの豊かな響きを添えて、歌と語りで日本の神様のお話をお楽しみください。

とてもあたたかい雰囲気のカフェでの演奏会。お客様とも近い距離でトークもできるかなと楽しみにしています。
お申し込みは、mannaさん またはe-mail:divine.music444@gmail.comまで。

1510799_363664197122911_3919407953026405846_n.jpg
クリックすると拡大します

o0476047612234043212.jpg











Posted by セレーナマリア on  | 0 comments  0 trackback

【10/5】~竹取物語への誘い~終了報告


ナーガの公演「竹取物語への誘い~かぐや姫の想いは~」おかげさまで台風接近に伴う悪天候にも関わらずたくさんの方々にお越しいただき、大成功♪で幕を閉じました。

お越しいただくタイミング、お帰りいただくタイミング。上手い具合に雨がぴたりと止んでくれていて、天のサポートにも感謝した一日でした。

本番前の私たちは少々緊張の面持ちでしたが、約1時間半のステージを無事にやりきることができました。

空間を共有していただいた皆さんより、たくさんの温かいお言葉やFBでのコメントほんとうにありがとうございます!
これを励みにまた一段と演出にも磨きをかけ、また新たなステージを見てもらえたらと思います。

いただきましたお写真を公開させていただきます。

10644568_457067407765441_3687109774552227435_o.jpg

リハーサルの風景

1412587858938 (2)


1412505611741.jpg

相方ゆみこさんの古典【竹取物語】を基点としながら、現在の私たちにより響くようにアレンジされた、力強くも魂を揺さぶる内容の語りと、かぐや姫の心情に思いを馳せた私の創作曲との掛け合いのようなステージを展開しました。




1412507157298 (1)


いつもライブに来てくれるお友達のCちゃんと、ライブの際にナーガや私の身の回りのお手伝いをいつもしてくれているKちゃんです~パチリ♪


10347228_647726718679398_5756341672116579387_n.jpg



現在参加させていただいている自主制作映画の撮影現場でご一緒しているとっても美人さんのひと美ちゃんと♪




そして今回ブログやFacebookやチラシを見てきてくださったお客さまで、お顔を確認するまもなく帰られた方もいらっしゃり申し訳ありませんでした。
あちこちで呼び止められたり、皆さんとお写真を撮るのに忙しくほんとうにごめんなさい。

ライブ後はバタバタしていますが、もし次回ご機会がございましたら、気軽にお声かけしてくださいね~
せっかく来ていただいたのに、お礼も言えずにとても残念に思います。

今回お越しいただいた皆様、心よりありがとうござました。
聴いていただける方々がいて初めて、私たちの活動も意味を成すものとなります。

今後ともどうぞ応援よろしくお願いいたします。

10653553_708550012558596_3036677194772246576_n.jpg




感謝をこめて
セレーナマリア












Posted by セレーナマリア on  | 0 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。